医療保険・自費サービス利用についてinsurance02
- ホーム
- 医療保険・自費サービス
医療保険利用訪問看護についてabout
基本料金について
項目名 | 料金 | 利用者様負担金額 | |||
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |||
訪問看護基本療養費Ⅰ(1日につき) | 週3日までの訪問 | 5,550円 | 555円 | 1,100円 | 1,665円 |
週4日以降の訪問 | 6,550円 | 655円 | 1,310円 | 1,965円 | |
訪問看護管理療養費 | 月の初日 | 7,670円 | 767円 | 1,534円 | 2,301円 |
訪問看護管理療養費2 | 2日以降 | 2,500円 | 250円 | 500円 | 750円 |
加算項目について
下記項目に該当する場合、負担割合に応じて合計金額に加算されます
※加算金額は10割負担時の記載です。
加算名 | 補足 | 料金 |
24時間対応体制加算 | – | 6,800円/月 |
夜間・早朝加算 | 18:00~22:00/6:00~8:00 | 2,100円/回 |
深夜加算 | 22:00~6:00 | 4,200円/回 |
長時間訪問看護加算 | ※15歳未満の超未熟児・準超重症児を含む | 5,200円/週1回まで |
複数名訪問看護加算 | 看護師等 | 4,500円/回 |
看護補助者 | 3,000円/回 | |
難病等複数回訪問加算 | 2回/日 | 4,500円/回 |
3回/日以上 | 3,000円/回 | |
情報提供療養費1(市町村へ) | – | 1,500円/回 |
ターミナルケア療養費1 | – | 2,5000円 |
退院支援指導加算 | ※退院日の次回訪問時に算定 | 6,000円 |
退院時共同指導加算 | ※初回訪問時に算定 | 8,000円 |
交通費(医療保険のみ) ※距離は事業所からの距離です | ||
旭川市内 | 無料 | |
市外(6km以内) | 無料 | |
市外(6km~) | 1kmあたり50円 | |
精神科訪問看護について
サービス詳細About service content
サービス内容 | ||
全身の状態確認 血圧、脈拍、体温、肺・腹部の音 など |
||
栄養状態の確認 栄養状態・食事摂取状況・水分摂取状況の確認 |
||
服薬管理 内服薬の管理・整理、服薬カレンダーの設置、 服薬確認・指導 |
||
日常生活の介助 食事・入浴・清拭などの介助・指導 |
||
ご家族のケア 介護状況の確認、介護への悩み相談・指導、 認知症相談・関わり方の指導 |
||
排せつ介助 トイレ介助、おむつ交換、ストーマ管理・処置、 尿の管の管理・処置 など |
||
医療処置 点滴・注射の実施、インスリン注射の指導・実施、 摘便、傷の処置、医療機器の管理、痰の吸引 など |
||
ターミナルケア ご本人様が自分らしい最期を迎えられるようなケア、ご家族のケア、 心身のケア、エンゼルケア |
||
精神科訪問看護 精神面を含む体調観察、精神症状に対する自己管理、服薬管理・助言、清潔ケア、 緊急時の対応、日常生活の維持/生活技能の獲得・拡大、対人関係の維持・構築、 家族関係の調整、精神症状の悪化や増悪を防ぐ、自立支援医療対応、 身体症状の発症や進行を防ぐケアの連携、社会資源の活用、対象者のエンパワメント |
自費サービス利用についてabout02
自費サービスについて
加算名 | 補足 | 料金 |
時間料金 | 1時間以内 | 4,000円 |
1~2時間 | 8,000円 | |
2~3時間 | 1,2000円 | |
通院同行 | 2時間まで | 5,000円 |
以降1時間につき | 4,000円 | |
エンゼルケア | – | 10,000円 |
夜間早朝加算 | 17:30~22:00 | 通常料金×125% |
6:00~8:00 | ||
深夜加算 | 22:00~6:00 | 通常料金×150% |
サービス詳細About service content
サービス内容 | ||
全身の状態確認 血圧、脈拍、体温、肺・腹部の音 など |
||
栄養状態の確認 栄養状態・食事摂取状況・水分摂取状況の確認 |
||
服薬管理 内服薬の管理・整理、服薬カレンダーの設置、 服薬確認・指導 |
||
日常生活の介助 食事・入浴・清拭などの介助・指導 |
||
ご家族のケア 介護状況の確認、介護への悩み相談・指導、 認知症相談・関わり方の指導 |
||
排せつ介助 トイレ介助、おむつ交換、ストーマ管理・処置、 尿の管の管理・処置 など |
||
医療処置 点滴・注射の実施、インスリン注射の指導・実施、 摘便、傷の処置、医療機器の管理、痰の吸引 など |
||
ターミナルケア ご本人様が自分らしい最期を迎えられるようなケア、ご家族のケア、 心身のケア、エンゼルケア |
||
生活サポート 通院・外出の付き添いやお買い物など |